お役立ちコラムCOLUMN
ダイヤモンドカットホイールとは?DIYでの補修方法やリペア料金の相場
ホイールのデザインのひとつに「ダイヤモンドカット」があります。
ダイヤモンドカットホイールは光の加減や見る角度によって虹色の輝きを放つため、高級車の純正ホイールに採用されていることが多いです。
自身の愛車にダイヤモンドカットホイールを取り付けて、見た目を美しくしたいとお考えの方も多いでしょう。
そこで今回の記事では、ダイヤモンドカットホイールとは何か・DIYで補修する方法・リペア料金の相場について分かりやすく解説します。
ダイヤモンドカットホイールとは?
「ダイヤモンドカットホイール」とは、「ダイヤモンドカット」という加工を施されたホイールのことです。
ダイヤモンドカットとは、特殊な旋盤を使ってホイールのディスク面にあえて切削ラインを残す特殊加工のことで、高級ホイールによく施されています。
ダイヤモンドカット加工を施されたホイールは、光の加減や見る角度によって虹色に輝くのが特徴です。
高級感があり、見た目がとても美しいため、高級車の純正ホイールとして採用されていることが多いです。
切削ラインの有無によって全く違ったデザインに見えてしまうほど、ダイヤモンドカット加工はホイールの見た目に大きな影響を与えます。
ただし、切削ラインの深さや間隔を間違えると、虹色の輝き具合が損なわれてしまいます。
そのため、ダイヤモンドカットを加工・修理する作業には、細心の注意・高度な技術・芸術的なセンスが必要です。
ダイヤモンドカットホイールをDIYで補修する方法
ダイヤモンドカットホイールにガリ傷などが付いた場合は、DIYで補修することも可能です。
ここでは、ダイヤモンドカットホイールをDIYで補修する方法をご紹介します。
用意するもの
・アルミパテ
・耐水ペーパー
・パテ用のヘラ
・ホイール専用クリーナー
・マスキングテープ
・シリコンオフ(目に見えない油分や汚れを落とすための脱脂剤)
次のような手順で補修を行ないます。
➀ホイール全体をホイール専用クリーナーで洗浄する。
➁ガリ傷の周辺にマスキングテープを貼る。
➂耐水ペーパーを使ってガリ傷を磨き、ホイール表面を滑らかにする。
④アルミパテが付きやすくするために、細かな油分や汚れを落とすシリコンオフを吹き付ける。
⑤アルミパテの主剤と硬化剤をヘラでしっかりかき混ぜる。
⑥ガリ傷が見えないようにアルミパテを塗っていく。
⑦アルミパテが乾くまで待つ。
⑧アルミパテがしっかり乾いたことを確認し、耐水ペーパーを使ってホイール表面を磨き滑らかにする。
ダイヤモンドカットホイールを補修するための道具は、全てホームセンターなどで購入できます。
耐水ペーパーは、異なる番号をセットにしたものが便利です。
400番ほどのペーパーでガリ傷を削った後に、1,000番 から2,000番ほどのペーパーで磨けば、キレイに仕上がります。
補修作業は、できるだけ風が少ない晴れの日を選んで行ないましょう。
天候が悪く風が多い日だと、まだ乾いていないパテに砂などが付いてしまい、作業に余計な手間と時間がかかってしまうためです。
ダイヤモンドカットホイールのリペア料金の相場
ダイヤモンドカットホイールのリペア料金の相場をご紹介します。
通常のホイールにダイヤモンドカット加工を施す場合の料金は、3万円〜が目安になります。
ダイヤモンドカットホイールの修理料金は時価に左右され、車種によって大きな違いがあるため注意が必要です。
ホイールの種類やサイズなどによっても料金が変わり、車種が高級になるほど料金が上がるとみておきましょう。
ダイヤモンドカットホイールのリペア料金は、その時の状況によって大きく変動するため、まずは業者に見積もりを出してもらい、しっかり確認することが大切です。
まとめ
以上、ダイヤモンドカットホイールについて解説しました。
ダイヤモンドカット加工によって切削ラインを入れられたホイールは、光の加減や見る角度によって虹色に光り輝きます。
そのため、ホイールに高級感や見た目のきらびやかさを求める方におすすめです。
また、ホームセンターなどで購入できる道具を使えば、DIYで補修することもできます。
しかし、ダイヤモンドカット加工を行なうには、細心の注意が必要となります。
ダイヤモンドカットホイールの加工・修理は、高い技術力をもつ信頼できる業者に依頼することが重要です。
ホイールのことなら「トータルリペア カラー」にお任せください。
弊社は富山を拠点に活動しておりますが、全国各地のお客様からのご依頼に対応させていただいております。
弊社はお客様の車への思いに応えるため、ホイールの修理・リバレルを中心として、結晶塗装・フロッキーコーティング・内装修理・外装磨き・車内清掃など幅広いカーケアサービスを展開しているホイールのプロフェッショナルです。
どんなに難しい修理やカスタムでも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。